step63 只今、鋭意作成中・・・しばらくお待ちください。 サイトトップへ / 悪魔の折り方トップへ / 次のステップへ
Start reading 悪魔の折り方【Step063】月: 2018年5月
step61-62 掲載図の谷折り線の意味が分かりづらいかもしれませんが、丁寧に62の形になるようにします。 サイトトップへ / 悪魔の折り方トップへ / 次のステップへ
Start reading 悪魔の折り方【Step061-062】step59 からまり部分の引き出し 出来るだけからまり部分の近くの紙を持ち、ゆっくりと破れないように引きだします。余分なものを引き出してしまうと元の形に戻すのが困難になってしまいますので、力加減に注意してください。 サ …
Start reading 悪魔の折り方【Step059】step57 折り線の位置にある三角形の辺とぴったり重なるように折り線を付けます。ここでの折り線は形が崩れないようにする上で重要です。キチンと強く折りましょう。 サイトトップへ / 悪魔の折り方トップへ / 次のステップ …
Start reading 悪魔の折り方【Step057】step47-50 ステップ47では、図の下側の折り線がイメージしにくいと思います。中を膨らませて右側に倒し48の図の形になれば正解です。 ステップ48-50はかなり面白いといいますか、トリッキーな展開をします。折り込ん …
Start reading 悪魔の折り方【Step047-050】step42 ここでのポイントは、すべての折り線が綺麗に頂点を通過することを意識することです。 42の図では、ここで何をしようとしているのかイメージしづらいと思いますが、43のように膨らませたいのです。綺麗に三角形が形成 …
Start reading 悪魔の折り方【Step042】Step035 ひきはがし 最初はひきはがしがどのようなことを意味するのかがイメージ出来ないと思います。そのため、せっかく折ったものを崩してしまって、元の形に戻らなかったらどうしようと不安になります。 前の工程でキチンと …
Start reading 悪魔の折り方【Step035】悪魔-ステップ30 作業自体は簡単なのですが・・・ 真中で紙が分かれているので、どうしても左右に広がりがちです。漠然と正方形を作ると綺麗に正方形になっていない可能性があります。 山折り線について 正方形の山折り線を付ける …
Start reading 悪魔の折り方【Step030】step24 第一関門 この工程は手先の器用さが求められます。慣れないうちはかなりの時間を要すると思われます。コツは山をつまむように折ることです。谷は紙を裏返して山を折ります。 なぜ、山谷を逆にするのか? 折り進めていく …
Start reading 悪魔の折り方【Step024】step18-20 中割り折り 中割り折りを3回繰り返して折り込んでいきます。 ここでのポイントは頂点(カド)をうまく処理できるかどうかです。特に3回目では紙が分厚くなり予備折りがしにくくなります。頂点(カド)を綺麗に通 …
Start reading 悪魔の折り方【Step018-020】