サイトURLの変更
WordPressをサイトのトップアドレス以外にインストールした場所は、[設定]-[一般]より以下の項目を設定する必要がある。
サイトアドレス (URL):サイトのトップアドレス
WordPress アドレス (URL):実際にWordPressをインストールしたディレクトリ。「/wp」にWordPressをインストールした場合は/wp付き
そして、WordPressのインストールフォルダにある、「index.php」を編集。
(下記は、「wp」にWordPressをインストールした例)
require( dirname( __FILE__ ) . ‘/wp/wp-blog-header.php’ );
これを修正してサイトのトップアドレスへアップロードする。
require( dirname( __FILE__ ) . ‘/wp-blog-header.php’ );
パーマネントリンクの設定
お好みであるが次の設定がおススメ
/%category%/%postname%/
投稿設定
更新情報サービスに以下を設定
http://api.my.yahoo.co.jp/RPC2
http://blog.goo.ne.jp/XMLRPC
http://blogsearch.google.co.jp/ping/RPC2
http://blogsearch.google.com/ping/RPC2
http://ping.blo.gs/
http://ping.bloggers.jp/rpc/
http://ping.blogranking.net/
http://ping.dendou.jp/
http://ping.fc2.com/
http://ping.freeblogranking.com/xmlrpc/
http://pingoo.jp/ping/
http://rpc.weblogs.com/RPC2
http://serenebach.net/rep.cgi
http://taichistereo.net/xmlrpc/
http://www.i-learn.jp/ping/
http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
http://www.hypernavi.com/ping/
http://rpc.pingomatic.com/
http://ping.speenee.com/xmlrpc
インストールすると便利なプラグイン
AddQuickTag : タグを簡単に入力できるようにする
Browser Shot : URLを指定してスクリーンショットを自動生成して表示する
Syntax Highlighter : プログラムソースを見やすく整形する
以上。